大阪でホームページの制作・保守・コンサルティングを実施。大阪府豊中市に所在。ウェブマーケティングや広告出稿代理・作成支援・SEO対策も。
ウェブコンビニエンス
06-6849-7476
10:00~18:00(月〜金)
祝日・年末年始・お盆休みを除きます

SSL(https)導入・設定代行

ssl-https

SSLとは?

SSL(Secure Sockets Layer)とは、
インターネット上におけるウェブブラウザとウェブサーバの間のデータ通信を暗号化し、
送受信させる仕組みのことです。

例えば、インターネット上でよくあるお問い合わせなどのフォームで
送受信される氏名・E-mailなどの個人情報や、ネットショップの決済に必要な
クレジットカード情報などは、常に悪意ある第三者から狙われています。
SSLは、これらの情報を悪意ある第三者から盗聴されることを未然に防ぐ役割を果たします。

サイトに鍵マークついてますか?

ブラウザでサイトにアクセスするとURL(アドレス欄)に
鍵のマークがついているのを見られたことがあると思います。
この鍵のマークがついているサイトはSSLで通信が守られているサイトになります。
御社(あなた)のサイトに鍵マークはついてますか?

SSLの鍵マーク

httpとhttps

一昔前までサイトのアドレスは、http:// で始まるサイトがほとんどでした。
このhttpとはHyperText Transfer Protocol の略で、
プロトコルという通信するためのルールみたいなものです。

一方、最近のサイトのアドレスは、https:// で始まる元が主流になってきました。
hpptsは、HyperText Transfer Protocol Secure の略で、
サイトの通信がSSLによって保護されていることを表しています。
(secureは「安全な」という意味です。)

SSLを導入してサイトをhttps化するには

レンタルサーバーで運営されているような一般的なサイトですと、
プランやサーバー会社によりますが、サイトにSSLを導入することが可能です。

まずは、契約しているレンタルサーバーで
SSL導入(https化)が可能かどうか確認してみましょう。
サーバーによっては簡易なオプション変更でSSL導入できるところもあります。

ただし、SSLを導入することでサイトのリンク構造を変更したり、
wordpressであれば各設定の変更が必要になってきます。

ウェブコンビニエンスでは、上記のような調整作業含め
SSL導入(https化)の代行作業も行っております。

まずは、お気軽にお問い合わせください。

投稿者プロフィール

浅野 良夫
浅野 良夫ウェブコンビニエンス 代表
インターネット黎明期に「料理の凡人」「The!対決」「北摂コミュニケーション」などのサイトを作成し、日本経済新聞・週刊アスキーなど多くのメディアや雑誌に紹介されました。その後、ウェブクリエイターを経て、現在はウェブディレクター・マーケターとして活動中です。

ウェブコンビニエンスは、様々なビジネスモデルを「カタチ」にします。19世紀の自然科学者ダーウィンはかつて「進化の過程で生き残るのは、最も強い生き物ではなく、最も環境に適した生き物である。」と言いました。

100社あれば100個のホームページがあり、生き残るための内容はそれぞれの環境によって変わってくるべきだと思います。御社、サイト、そして私がともに成長できれば最高の「カタチ」だと考えております。