SSL(Secure Sockets Layer)とは、
インターネット上におけるウェブブラウザとウェブサーバの間のデータ通信を暗号化し、
送受信させる仕組みのことです。
例えば、インターネット上でよくあるお問い合わせなどのフォームで
送受信される氏名・E-mailなどの個人情報や、ネットショップの決済に必要な
クレジットカード情報などは、常に悪意ある第三者から狙われています。
SSLは、これらの情報を悪意ある第三者から盗聴されることを未然に防ぐ役割を果たします。
ブラウザでサイトにアクセスするとURL(アドレス欄)に
鍵のマークがついているのを見られたことがあると思います。
この鍵のマークがついているサイトはSSLで通信が守られているサイトになります。
御社(あなた)のサイトに鍵マークはついてますか?
一昔前までサイトのアドレスは、http:// で始まるサイトがほとんどでした。
このhttpとはHyperText Transfer Protocol の略で、
プロトコルという通信するためのルールみたいなものです。
一方、最近のサイトのアドレスは、https:// で始まる元が主流になってきました。
hpptsは、HyperText Transfer Protocol Secure の略で、
サイトの通信がSSLによって保護されていることを表しています。
(secureは「安全な」という意味です。)
レンタルサーバーで運営されているような一般的なサイトですと、
プランやサーバー会社によりますが、サイトにSSLを導入することが可能です。
まずは、契約しているレンタルサーバーで
SSL導入(https化)が可能かどうか確認してみましょう。
サーバーによっては簡易なオプション変更でSSL導入できるところもあります。
ただし、SSLを導入することでサイトのリンク構造を変更したり、
wordpressであれば各設定の変更が必要になってきます。
ウェブコンビニエンスでは、上記のような調整作業含め
SSL導入(https化)の代行作業も行っております。